基本操作 印刷の仕方と注意事項など
09-Feb-2021
印刷する際の線幅の設定ついては「線種の設定・変更」でご紹介させていただきました。(一部記載漏れがありましたので、本日追記しました。)
今回は、印刷についての基本的なことをご紹介させていただきます。
印刷するには、メニューバー[ファイル]→[印刷]をクリック、もしくはツールバー[印刷]をクリックします。(ショートカット[Ctrl]+[P]でも可能)
「プリンターの設定」ダイアログボックスが表示されますので、「プリンターの選択」、「用紙サイズ」、「印刷の向き」などを設定して「OK」をクリックしてください。
「プリンター名」の横の[プロパティ]ボタンをクリックすると、より詳細な設定が可能となります。ただし、プリンターの機種によって表示内容が違いますので、各自でご確認ください。
印刷範囲が下図のように、赤の囲いで表示されます。
ここで注意していただきたいのが、この状態で不用意にマウスの左ボタンをクリックすると印刷が開始されることです。
①[印刷(L)]:このボタンをクリック、もしくはマウス左ボタンクリックで印刷開始。
②[範囲変更(R)]:このボタンをクリック、もしくはマウス右ボタンクリックで印刷範囲の変更。
③[基準点]:印刷範囲の変更を行う際の基準点を変更できます。「左上」「中上」「右上」「左中」「中中」「右中」「左下」「中下」「右下」から選べます。
④ 倍率:A2で作図したものを、A3やA4で印刷したい場合など、印刷する倍率を指定できます。
⑤[回転]:印刷範囲を回転できます。「0°」「90°」「-90°」で選択可能。下図は「90°回転」を選択した場合。
⑥[プリンタの設定]:前述と同じ。
⑦ カラー印刷:カラー印刷を行う場合はチェックを入れます。チェックが入っていない場合は白黒印刷となります。
⑧[出力方法設定]:ここで、「ファイル連続印刷」などを行えます。
⑨[枠書込]:プリントされる範囲の用紙の枠が作図されます。
カラー印刷した場合
白黒印刷した場合
PDF(サイズ:A3)※線幅は「線種の設定・変更」参照
本日のBGM