[JWCAD]図形の塗りつぶし① では、JWCADで矩形、円形、その組み合わせの図形の塗りつぶし方法をご紹介させていただきました。

 

[JWCAD]図形の塗りつぶし①

 

今回は、「任意の範囲内を塗りつぶす方法」、「円・弧を塗りつぶす方法」等をご紹介させていただきます。

 



JWCADの画面構成については、[JWCAD]JWCADの画面構成 をご参照ください。

[JWCAD]JWCADの画面構成

 

 





 

任意の範囲内を塗りつぶす方法

 

範囲指定_例

 

上図の

赤枠内の範囲

 

赤枠範囲を塗りつぶしたい場合、「円・連続線指示」>図形外周線クリック では、

そっちやないで

 

上図のように、思惑とは反対側の塗りつぶしとなります。

「ソリッド」コマンドで塗りつぶし範囲を指定する場合、2通りのやり方があります。

上記の「円・連続線指示」>図形外周線クリック の場合、ステータスバーの表示は

外形線を指定する場合

と表示されています。こちらが[JWCAD]図形の塗りつぶし① でのやりかたです。

もう一つのやり方は、外周点を指示してその内側を塗りつぶすやり方となります。

外周点を指示してその内側を塗りつぶす場合は、「円・連続線指示」ボタンをクリックしていない状態、ステータスバーの表示が

外周点を指定する場合

と、なっていることを確認してください。

この状態で、範囲を指定したい点を右クリックで指定します。

外周点指示

 

始点を決めたら、順次、囲いたい範囲の外周点を右クリックで指定していきます。

外周点指示

 

囲いたい範囲の外周点すべての指定が終わったら、コントロールバーの「作図」ボタンをクリックします。

塗りつぶし完成

 

塗りつぶしが完了しました。

 

余談①として、
塗りつぶし範囲を、内側の長方形のみにしたい場合、ツールバー「▢(矩形)」ボタンをクリック>コントロールバー「ソリッド」チェックを入れて、始点~終点を指定すれば、長方形に塗りつぶしできます。

 

矩形で塗りつぶし
ツールバーの「▢(矩形)」ボタンをクリック>コントロールバーの「ソリッド」にチェック

 

矩形で塗りつぶし
始点~終点を指定

 

矩形で塗りつぶし
矩形で塗りつぶし完了

 

余談②として、
塗りつぶし範囲に重なるオブジェクトなどがある場合

重なるオブジェクトがある場合

このまま、塗りつぶせば重なるオブジェクトが見えなくなります。

この場合は、メニューバー「設定」>「基本設定」>「一般(1)」>「画像・ソリッドを最初に描画」のチェックボックスにチェックを入れて下さい。

一般(1)→画像・ソリッドを最初に描画

 

で、同様に、矩形で塗りつぶします。

オブジェクトが前面に

背景色が黒だと分かりにくかったので、白にしましたが、重なり部分も見えるように塗りつぶせました。

 

 



 

 

円・弧を塗りつぶす方法

 

[JWCAD]図形の塗りつぶし① でご紹介したように、多角形のソリッドは、いくつかの四角形や三角形のソリッドの集合体となっています。しかし、円・円弧の塗りつぶしは「円ソリッド」と呼ばれています。

円の塗りつぶしは[JWCAD]図形の塗りつぶし① でご紹介しました。

メニューバー「作図」>「多角形」を選択 > 表示されるコントロールバー[任意]ボタンをクリックし、ソリッド図形のチェックボックスチェックを入れ、色を選択、「曲線属性化」チェックボックスチェックを入れる。「円・連続線指示」ボタンを左クリックし、図形の外形線を左クリック。

で、円は塗りつぶせました。

円の塗りつぶし

 

同様に円弧も外形線を左クリックしてみると、

円弧の塗りつぶし

 

円弧が扇形に塗りつぶされました。

コントロールバー「弓形」チェックを入れて円弧を塗りつぶしてみると、

円弧の塗りつぶし_弓形
円・連続線指示→弓形にチェック

 

円弧の塗りつぶし_弓形

 

弓形に塗りつぶしができました。

円・円弧の外側の塗りつぶしも可能です。

コントロールバー「円外周」チェックを入れて同様に塗りつぶします。

円・円弧外側塗りつぶし
円・連続線指示→円外側にチェック

 

円・円弧外側塗りつぶし
円・円弧外側塗りつぶし

 

[JWCAD]図形の塗りつぶし③につづく

 

 



 

 

番外編 塗りつぶしトリミング風味

今回ご紹介させていただいた手法で、

画像切り抜き風

 

JWCADで、上のような切り抜き風が可能となります。

切り抜き風というのは、JWCADで挿入した画像データは図面上に存在している訳ではなく、外部に存在しているからです。では、何が図面上に存在しているのかと言いますと、外部に存在している画像ファイルを表示するための表示命令文が記入されています。そのため、その画像データが存在している箇所が変更されると画像は表示されなくなります

ですので、実際の画像データを円形や八角形にトリミングしたわけでなく、トリミングしたようにまわりを塗りつぶしただけなのです。

トリミング風

 

また、ご利用の機会がございましたらお試しください。

 

[JWCAD]JPEG画像データの挿入

[JWCAD]JPEG画像データの挿入

 

[JWCAD]画像データの取扱い

[JWCAD]画像データの取扱い

 

 




 

 

移転して今より楽に稼ぐブロガーになりませんか?【Seesaaブログ移転キャンペーン】

コメントを残す